しまうちみかNCA(nichido contemporary art)に出品

NCA(nichido contemporary art)の企画展示に しまうちみかさんが出品

Future Echoes | フューチャーエコー

会場:nca | nichido contemporary art
会期:2025年7月26日(土)~ 9月13日(土) 営業時間:火 – 土 11:00 – 19:00 (日・月・祝 休廊)
オープニングレセプション:7月26日(土)17:00 ~ 19:00
作家: ブスイ・アジョウ / 井上亜美 / クリスタル・ルパ / ワンゲシ・ムトゥ / しまうちみか

 

阿部健二 北海道へ

長年の夢を実現するために

18日北海道へ向けてバイクツーリングに出発。熊に襲われないようにと心配されながら東町工場を後にしました。宮崎からフェリーで神戸。そして敦賀から小樽だそうです。

 

河野宗平2024-2025ワークショップ

ギャラリー初めてのワークショップで、ステンシルでクリスマスカードを作りました。
狭いギャラリーをうまく工夫して制作、素敵なカードを持って帰ってもらいました。

12月14日(土)13:00~

12月22日(日)13:00~

この日は、河野宗平先生以外に阿部先生、五十川先生もサポート。
指導陣の層の厚さがAmmoniteGalleryの売り物です。

 

現代美術コレクション展

ゆるりと開いている展示の名称を「ギャラリー企画展」から「現代美術コレクション展」に変更します。
本展は、マスメディア等への案内、ポスター・DM等による広報を行いません。もっぱらこのページのみでの広報となるので、オープン日は、木、金、土、日を基本としますが、最新のネット情報をご確認ください。外出等で開けない日時も出てくるかもしれません。芸術の秋なので、よその展覧会も見に行きたいので、、、都城市立美術館の「わたしたちのグッドデザイン展」とか。
遠方からお越しの方は連絡ください。
また、個人的なコレクション展示ですので、基本的に販売は考えていません。作品の感想などをお聞きできればと考えています。どうしてもの場合は、ご相談には応じます。

ギャラリー企画とは?

10月31日からの展示「ギャラリー企画」は、DMによる広報を行いません。
都合により急遽展示することになったため、これまでのコレクションをゆるりと展示しました。オープンも木、金、土、日を基本としますが、外出等で開けない時間帯も出てくるかもしれません。
また、個人的なコレクション展示ですので、基本的に販売は考えていません。作品の感想などをお聞きできればと考えています。どうしてもの場合は、ご相談には応じます。

 

8月8日日向灘地震(震度5+)

震度5+の地震、かなりエージングした建物ですが無事でした。
画像の通り作品が少し傾き、下部パネルが外れるくらいの被害で済みました。ご安心ください。

動画MP4(4M)

記念グッズできました

家遊人暮らし展の記念グッズができました。Tシャツ、エコバック、巾着です。キッズTシャツは100、110、120サイズありますが、受注販売になります。


Tシャツ(大人)  ¥3500
Tシャツ(キッズ) ¥2500
エコバック      ¥1600
巾着        ¥800

ささやかながらオープニングを祝いました

家遊人暮らし展のオープニングを皆さんで祝いました。
今回は、会費無しの一品持ち寄り方式です。
田舎には似つかわしくないカナッペなるものも登場しましたが、その中に潜んでいた者がいました。

その名も家遊人(うちゆうじん)がパーティーに紛れ込んでいました。

このあと、「たこ焼き」ならぬ「家遊人焼き」の具材となってしまいました。たこ焼きの球形が「家遊人」の宇宙船にそっくりでした。